Thursday, 31 Jan, 2019
linux by Mits in [mits_blog] @ 14:37:47
雨の木曜日、途中でPHP-FPMに関して興味深い記事を読みつつ、朝から新しいLinuxサーバのセットアップを延々と。
[PHP-FPM tuning: Using ‘pm static’ for max performance - hayden_james@linux]
https://haydenjames.io/php-fpm-tuning-using-pm-static-max-performance/
[PHP-FPM tuning: Using ‘pm static’ for max performance - hayden_james@linux]
https://haydenjames.io/php-fpm-tuning-using-pm-static-max-performance/
Wednesday, 30 Jan, 2019
mahara by Mits in [mits_blog] @ 12:11:33

2019/01/30 12:09:27、mahara 19.04のリリースに向けて着々とコードの改良作業が続けられている中、既存の翻訳済みストリングのブラッシュアップを少々。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Tuesday, 29 Jan, 2019
moodle by Mits in [mits_blog] @ 10:07:04

2019/01/29 10:05:27、仕事の合間に新しく発生したMoodleのストリング113個を翻訳する。夕方までに終わりますように。
Monday, 28 Jan, 2019
win10 by Mits in [mits_blog] @ 23:22:09
熊本市内某所でWindows 10のパソコンの設定を少々。
複雑になり過ぎてしまった設定は一体誰のためなのだろうか ... と少しだけ疑問に思ってしまった。
複雑になり過ぎてしまった設定は一体誰のためなのだろうか ... と少しだけ疑問に思ってしまった。
Sunday, 27 Jan, 2019
beachfm by Mits in [mits_blog] @ 14:10:21

2019/01/27 14:05:04、約10時間の十分に睡眠を取れた午後2時過ぎ、Shonan BeachFM 78.9 (湘南ビーチFM) のストリーミング放送を聴きながら、日曜日のお仕事開始。
[Shonan BeachFM 78.9 (湘南ビーチFM) ]
http://www.beachfm.co.jp/
Saturday, 26 Jan, 2019
workout by Mits in [mits_blog] @ 22:21:17
熊本市中心部某所で思いっきり体を動かして、脳のモードをニュートラルに戻して、再度お仕事モードに突入する土曜日の夜。
木剣があたったため、左手人差し指が腫れていますが、月曜日までにはキーボードを正常に打てるようになるはずなので問題ないということで。
木剣があたったため、左手人差し指が腫れていますが、月曜日までにはキーボードを正常に打てるようになるはずなので問題ないということで。
Friday, 25 Jan, 2019
all-nighter by Mits in [mits_blog] @ 23:40:02
体力勝負の1週間を終えて、ようやく少しだけ時間を取れる状態になったため、朝まで色々調査の金曜日深夜を過ごす。
Thursday, 24 Jan, 2019
sphinx by Mits in [mits_blog] @ 22:51:43

2019/01/24 22:48:27、様々なタスクに追われて気付いたら午後11時前という展開に苦笑いの木曜日。口にカフェインの錠剤を放り込んで朝まで体力勝負の予定。
[Sphinx Python documentation generator]
http://www.sphinx-doc.org/
Wednesday, 23 Jan, 2019
busy by Mits in [mits_blog] @ 17:41:17
忙。
Tuesday, 22 Jan, 2019
moodlemoot by Mits in [mits_blog] @ 16:42:06
今年静岡で開催される11回目のMoodle Moot JapanにはオーストラリアからMarting Dougiamas博士が来日されるそうで。
心より盛会をお祈り申し上げます。
心より盛会をお祈り申し上げます。
Monday, 21 Jan, 2019
@work by Mits in [mits_blog] @ 23:07:04
月曜日から慌しい時間を過ごして、ようやく23:00過ぎにお仕事終了。
少しだけ休憩の後、某サーバセットアップ作業へ。
少しだけ休憩の後、某サーバセットアップ作業へ。
Sunday, 20 Jan, 2019
mahara by Mits in [mits_blog] @ 13:25:12

2019/01/20 13:22:23、13:00よりお仕事開始の日曜日、maharaの翻訳済みストリングおよびヘルプファイルのブラッシュアップを多めに。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Saturday, 19 Jan, 2019
mitstek.com by Mits in [mits_blog] @ 05:25:09

2019/01/19 05:20:10、黒背景のmitstek.comロゴを作成する必要があったため、急いで作成して某所に送信完了。黒背景も良いかも ... と少しだけ思って、脳のモードを通常モードに戻すため読書を始める土曜日の早朝。
夕方から熊本市中心部某所で思いっきり体を動かす予定。
Friday, 18 Jan, 2019
23:25 by Mits in [mits_blog] @ 23:27:40
早朝から慌しい時間を過ごして、23:25になっても若干緊張したまま慌しい時間を過ごす金曜日の夜。
恐らく、お仕事終わりが午前4時くらいなると思うのだが、それから静かに読書できればと思う。
恐らく、お仕事終わりが午前4時くらいなると思うのだが、それから静かに読書できればと思う。
Thursday, 17 Jan, 2019
english by Mits in [mits_blog] @ 03:12:26
英語三昧の夜を過ごして、時計を確認したら午前3時過ぎの木曜日。
またまた英語三昧になるのだが、もう少し調査を続けて、仮眠の後、通常営業へ。
またまた英語三昧になるのだが、もう少し調査を続けて、仮眠の後、通常営業へ。
Wednesday, 16 Jan, 2019
PHP by Mits in [mits_blog] @ 14:47:40
朝から某Linuxサーバを触った後、2月から続くPHPのアップグレードに関して調査を少々。恐らく、明日午前1時過ぎになると思うのだが、30分程度の英語でのやりとりによる問題解決の予定。
今年は日々非常に面白く、今まで「直感」だけで決定していたことに、少しの思索の時間を設けることで、「直感」を補強することのできる情報が鮮明に浮き上がってくるようで。
今年は日々非常に面白く、今まで「直感」だけで決定していたことに、少しの思索の時間を設けることで、「直感」を補強することのできる情報が鮮明に浮き上がってくるようで。
Tuesday, 15 Jan, 2019
mahara by Mits in [mits_blog] @ 15:25:08

2019/01/15 15:23:06、朝から延々とMoodleのコードを読みながら、休憩中にmaharaの翻訳済みストリングをブラッシュアップして、再度コード読みへ戻る連休明けの火曜日の午後。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Monday, 14 Jan, 2019
mahara by Mits in [mits_blog] @ 13:09:19

2019/01/14 13:06:09、時々改造バイクの元気な音が聞こえてくる成人の日、maharaの翻訳済みストリングのブラッシュアップを少々。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Sunday, 13 Jan, 2019
linux by Mits in [mits_blog] @ 23:47:46
日曜日も朝から延々とLinuxを触る1日を過ごす。
明日も少々Linuxを触った後、プログラミング + 資料読み + 読書の予定。
Saturday, 12 Jan, 2019
linux by Mits in [mits_blog] @ 23:54:04
朝から延々とLinuxサーバを触る1日を過ごして、夕方から熊本市中心部某所で思いっきり体を動かした後、資料を作成して、再度Linuxサーバに向かう土曜日の夜。
今年は本当に体力勝負な1年になりそうな予感。
今年は本当に体力勝負な1年になりそうな予感。
Friday, 11 Jan, 2019
docs by Mits in [mits_blog] @ 17:32:58

2019/01/11 17:29:45、資料を作成しながらバタバタな金曜日を過ごす。休憩少々の後、Linuxサーバをセットアップして今日のお仕事終了の予定。
Thursday, 10 Jan, 2019
Good faith by Mits in [mits_blog] @ 01:45:03
「信義則 (しんぎそく)」は「信義誠実の原則 (しんぎせいじつのげんそく)」の略です。
[信義誠実の原則 - Wikipedia]
https://ja.wikipedia.org/wiki/信義誠実の原則
[Good faith (law) - Wikipedia]
https://en.wikipedia.org/wiki/Good_faith_(law)
[信義誠実の原則 - Wikipedia]
https://ja.wikipedia.org/wiki/信義誠実の原則
[Good faith (law) - Wikipedia]
https://en.wikipedia.org/wiki/Good_faith_(law)
Wednesday, 09 Jan, 2019
github by Mits in [mits_blog] @ 09:03:15

2019/01/09 08:57:18、今まで有料 (月額 7USD) だったGitHubのプライベートリポジトリ (非公開) が無料になったとのことで素晴らしいばかり。もちろん、Maharaの日本語言語パック用に公開しているGitHub上のリポジトリはこれまでどおり公開したままにしますが。
[New year, new GitHub: Announcing unlimited free private repos and unified Enterprise offering - The GitHub Blog]
https://blog.github.com/2019-01-07-new-year-new-github/
[mitstek/mahara-ja]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Tuesday, 08 Jan, 2019
support by Mits in [mits_blog] @ 01:26:01

2019/01/08 01:19:40、某サービスのサポート担当者2名とチャットで会話。今回、英語でのチャットだったのだが、優しい感じだったり、切れ味鋭かったりと人によってサポートが大きく変化するのが面白かった。
Monday, 07 Jan, 2019
get down to by Mits in [mits_blog] @ 09:14:42
2019年本格始動の最初の月曜日、午前6時からお仕事開始。
「VR」「AR」「MR」「XR」について調べてみたら、「AR」と「XR」の日本語訳語が同じで、どうしたものかと少々悩んでみる。
VR - Virtual Reality 仮想現実
AR - Augmented Reality 拡張現実
MR - Mixed Reality 複合現実
XR - Extended Reality 拡張現実
[What really is the difference between AR / MR / VR / XR ? - North of 41]
https://medium.com/@northof41/what-really-is-the-difference-between-ar-mr-vr-xr-35bed1da1a4e
「VR」「AR」「MR」「XR」について調べてみたら、「AR」と「XR」の日本語訳語が同じで、どうしたものかと少々悩んでみる。
VR - Virtual Reality 仮想現実
AR - Augmented Reality 拡張現実
MR - Mixed Reality 複合現実
XR - Extended Reality 拡張現実
[What really is the difference between AR / MR / VR / XR ? - North of 41]
https://medium.com/@northof41/what-really-is-the-difference-between-ar-mr-vr-xr-35bed1da1a4e
Sunday, 06 Jan, 2019
10 by Mits in [mits_blog] @ 19:19:41
今日も10時間程の十分な睡眠の後、明日の準備を少々。
自重トレーニングのLeg Raise変形版を試してみたら、物凄く負荷が掛かって良さそうだったので、明日からの自主トレーニングのメニューに入れてみようと思う。
自重トレーニングのLeg Raise変形版を試してみたら、物凄く負荷が掛かって良さそうだったので、明日からの自主トレーニングのメニューに入れてみようと思う。
mitstek.com by Mits in [mits_blog] @ 00:26:01
Saturday, 05 Jan, 2019
relaxed by Mits in [mits_blog] @ 16:52:38
合計10時間程度の十分睡眠の後、雑務を少々。
股関節の十分なストレッチ + 右膝の修理の後、深夜まで延々と読書の予定。
股関節の十分なストレッチ + 右膝の修理の後、深夜まで延々と読書の予定。
Friday, 04 Jan, 2019
cozy ties by Mits in [mits_blog] @ 21:51:51
今日の午前中はお世話になっている某顧問先に年始の挨拶。
「孤独」「馴れ合い」「客観視」等、ビジネスに関わる上での様々な貴重なお話をお聞かせ頂いた。修羅場を潜ってきた方のお話には本当に重みがあり、月曜日から新たな気持ちで物事に向かうことのできる貴重な時間を頂いたと思う。ありがとうございます。
「孤独」「馴れ合い」「客観視」等、ビジネスに関わる上での様々な貴重なお話をお聞かせ頂いた。修羅場を潜ってきた方のお話には本当に重みがあり、月曜日から新たな気持ちで物事に向かうことのできる貴重な時間を頂いたと思う。ありがとうございます。
Thursday, 03 Jan, 2019
youtube by Mits in [mits_blog] @ 13:36:34

2019/01/03 13:33:08、徐々に緊張の度合いを通常モードに戻しつつ、YouTubeのRelaxing Jazz Piano Radioを流しながら、明日の準備 + 読書中の1月3日。
[Relaxing Jazz Piano Radio - Slow Jazz Music - 24/7 Live Stream - Music For Work & Study - YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=Vls4h1GAP-c
Wednesday, 02 Jan, 2019
reading by Mits in [mits_blog] @ 19:42:27
1月2日、静かに静かに資料と本と共に過ごす1日。
明日3日は明後日の準備をしながら、今日と同じく静かに静かに過ごせればと思う。
明日3日は明後日の準備をしながら、今日と同じく静かに静かに過ごせればと思う。
Tuesday, 01 Jan, 2019
start by Mits in [mits_blog] @ 14:45:23
そして ... 2019/01/01 14:00過ぎから、お仕事を始めるのであった。
opening by Mits in [mits_blog] @ 00:05:55
「機」、今年1年の私の行動を決めるための言葉。
今年は私にとって大きな転機となる1年になるような気が。
「結」 - 2018年
「基」 - 2017年
「転」 - 2016年
「動」 - 2015年
「間」 - 2014年
「無」 - 2013年
「柔」 - 2012年
今年は私にとって大きな転機となる1年になるような気が。
「結」 - 2018年
「基」 - 2017年
「転」 - 2016年
「動」 - 2015年
「間」 - 2014年
「無」 - 2013年
「柔」 - 2012年