Friday, 30 Sep, 2011
The Isle of Man by Mits in [mits_blog] @ 23:17:50
pride by Mits in [mits_blog] @ 04:16:16
「この役割が私に割り当てられただけなんですよ」という考えを強く持ち続けることで、驕り高ぶることもなくなるのだと思いますけどね。
相手に誇示するだけのプライドは、その相手のあからさまな無関心によって、粉々に粉砕されたりしますものね(微笑)。
相手に誇示するだけのプライドは、その相手のあからさまな無関心によって、粉々に粉砕されたりしますものね(微笑)。
limit by Mits in [mits_blog] @ 03:48:06
雨、スロースタート、午前3時、ストック本をサッと読む。20代前半に読めば、自分の生き方を少しだけ変えることのできる良書だと思う。
「制約のない生き方を実践している人は、周りから見れば、自分自身に負荷をかけて相当な努力をして大変そうにうつります。けれども、やっている本人からすれば外部からの負荷を受けずに自発的に負荷をかけているだけなので、仕事をしていてもそれが仕事だという意識もなく、ただ楽しんでいるだけです。」(36頁)
「グロービッシュは、グローバル化した経済や文化のニーズに適応して、英語を母国語としない人たちが国際ビジネスに適応するために生み出した簡易型英語です。」(139頁)
つの制約にしばられない生き方
価格:¥1,260
単行本(ソフトカバー): 176ページ
出版社: 大和書房 (2011/4/23)
言語 日本語
ISBN-10: 4479793151
ISBN-13: 978-4479793151
発売日: 2011/4/23
「制約のない生き方を実践している人は、周りから見れば、自分自身に負荷をかけて相当な努力をして大変そうにうつります。けれども、やっている本人からすれば外部からの負荷を受けずに自発的に負荷をかけているだけなので、仕事をしていてもそれが仕事だという意識もなく、ただ楽しんでいるだけです。」(36頁)
「グロービッシュは、グローバル化した経済や文化のニーズに適応して、英語を母国語としない人たちが国際ビジネスに適応するために生み出した簡易型英語です。」(139頁)
つの制約にしばられない生き方
価格:¥1,260
単行本(ソフトカバー): 176ページ
出版社: 大和書房 (2011/4/23)
言語 日本語
ISBN-10: 4479793151
ISBN-13: 978-4479793151
発売日: 2011/4/23
Thursday, 29 Sep, 2011
typo by Mits in [mits_blog] @ 14:17:02
メールのtypo (タイポ、タイプミス) は私だけに限ったことではないことが分かって、少しだけ無念さと恥ずかしさが薄らいだ気が。
brain by Mits in [mits_blog] @ 14:14:33
Moodleのコードを3時間ほど思いっきり読んだ後、オーバーヒート気味の脳を読書しながらクールダウン中。私の場合、脳に負荷が掛かった後は、なぜか読書することによりクールダウンできるようで。
@work by Mits in [mits_blog] @ 06:04:24
今日も30度超えの熊本市、午前6時なぜか楽しくお仕事開始、早寝早起きモード。
Wednesday, 28 Sep, 2011
typo by Mits in [mits_blog] @ 12:20:11
昨日に引き続き、かなり恥ずかしいメールのミス、送信済み。
typo (タイポ、タイプミス) だけではなく、文字を間違って切り取ることもあるのだと学びなさい、私。さらに熱が上がった気が。
[ 原文 ]
過去の経験より、ご自分から ..... ため、
[ 修正ミス ]
過、ご自分から ..... ため、去の経験より
typo (タイポ、タイプミス) だけではなく、文字を間違って切り取ることもあるのだと学びなさい、私。さらに熱が上がった気が。
[ 原文 ]
過去の経験より、ご自分から ..... ため、
[ 修正ミス ]
過、ご自分から ..... ため、去の経験より
30 by Mits in [mits_blog] @ 06:40:44
今日の最高気温は30度とのこと、まだまだ夏の熊本市。
Tuesday, 27 Sep, 2011
typo by Mits in [mits_blog] @ 15:14:35
「教育研究期間」と入力して、「教育研究機関」でしょ、と自分に言い聞かせて余裕でタイポ (タイプミス) を直してメール送信したものの、あと一個「教育研究期間」が残っていた時の無念さ恥ずかしさって。
kddi by Mits in [mits_blog] @ 11:29:08
KDDI (9433) とソフトバンク (9984) の最近の株価の推移を確認しながら、来年はソフトバンクのiPhone 3GSからKDDIのiPhone 5に移した方が良いのかなと思う蒸し暑い熊本の秋なのであった。
@work by Mits in [mits_blog] @ 03:07:40
涼しくなると徹夜作業も意外と楽しいもので。

Monday, 26 Sep, 2011
ocean sky by Mits in [mits_blog] @ 21:22:39
Ocean Sky from Alex Cherney on Vimeo.
shadow by Mits in [mits_blog] @ 14:21:52
「光」と「影」という言葉を使うときの話者本人は「光」の方にいると思っている確立が高いんですかねえ。あっ、「大欲」と「無欲」も同じかも。
cat by Mits in [mits_blog] @ 07:38:51
Good morning ,,,^. .^,,,~
12時間睡眠の後、午前7時よりお仕事開始。
12時間睡眠の後、午前7時よりお仕事開始。
Sunday, 25 Sep, 2011
book by Mits in [mits_blog] @ 13:25:56
珈琲少々、朝から終日読書中。
Saturday, 24 Sep, 2011
cat by Mits in [mits_blog] @ 16:04:07
デバイスおよび言語に依存しないテキストベースの猫を少々。
=^. .^=
^._.^
^. .^ ~
=^. .^=
^._.^
^. .^ ~
uars by Mits in [mits_blog] @ 00:17:26
米国の大気観測衛星 (UARS) の落下を待ちながら、オープンソースの翻訳作業を少々。
Friday, 23 Sep, 2011
mahara by Mits in [mits_blog] @ 13:56:40

2011/09/23 13:54:14、eポートフォリオシステム、Maharaの翻訳を少々。徐々に増えつつあるMaharaの言語パック数 (17言語) から、日本も含めて世界中でMaharaが使われるようになる日が近いような気もする。
autumn by Mits in [mits_blog] @ 05:27:35
秋分の日、気温20度以下の涼しい朝、午前5時お仕事開始。
Thursday, 22 Sep, 2011
36.2 by Mits in [mits_blog] @ 06:39:36
私の平熱は36.2℃。
2005年6月に頭蓋骨骨折 + 脳挫傷 + 急性硬膜外血腫のための緊急開頭手術 + 800mlの輸血を受けてから、夏場は日中37.5℃前後、夜間38℃前後の体温が3ヶ月近く延々と継続する状態。
嬉しいことに、昨日から毎年恒例の37℃超えの体温が平熱の36.2℃に戻った。来年6月末まで、平熱の過ごしやすい日々が続くということで。
2005年6月に頭蓋骨骨折 + 脳挫傷 + 急性硬膜外血腫のための緊急開頭手術 + 800mlの輸血を受けてから、夏場は日中37.5℃前後、夜間38℃前後の体温が3ヶ月近く延々と継続する状態。
嬉しいことに、昨日から毎年恒例の37℃超えの体温が平熱の36.2℃に戻った。来年6月末まで、平熱の過ごしやすい日々が続くということで。

@work by Mits in [mits_blog] @ 05:29:31
休日前の嬉しく涼しい朝、午前5時お仕事開始、TwitterのタイムラインにはKDDIがiPhoneを取り扱うかも、という話題多々。
Wednesday, 21 Sep, 2011
daikichi by Mits in [mits_blog] @ 18:52:51

2011/09/21 17:10:06、熊本市井川淵町 (いがわぶちまち) の藤崎八幡宮 (ふじさきはちまんぐう) でお参り、おみくじ大吉。
-----
第四三番 おみくじ藤崎八幡宮
風吹けば 風ふくままに 港よしと
百船千船 うちつどいつつ
何事も繁盛して心のままになるけれど
心に油断があってはならない
只今より来年の事をよくよく考えて
やりそこなわぬ様
十分の注意をしておきなさい
大吉
-----
@work by Mits in [mits_blog] @ 05:46:09
午前5時半お仕事開始、今週は早寝早起きの健全な時間配分でお仕事中。
Tuesday, 20 Sep, 2011
@work by Mits in [mits_blog] @ 06:47:31
ようやく涼しくなった雨の熊本市の朝、午前6時半、お仕事スタート。
Monday, 19 Sep, 2011
company by Mits in [mits_blog] @ 15:50:14
イケダハヤト氏のブログ記事、「「面白い人ほど会社を辞めていく」3つの理由」面白い。
でも ... 会社を辞めても目立つ何かを持っている人がソーシャルメディア等を使って発言してるから面白いのであって、「会社辞めました → 仕事ありません、どうしよう」な人が面白いとは限らないのであって、後先考えずに辞める勢いだけは面白いですけどね ... って書いてみて、読み直してみて、面白くなかったりして。
[「面白い人ほど会社を辞めていく」3つの理由 - ソーシャルウェブが拓く未来]
http://www.ikedahayato.com/?p=4983
でも ... 会社を辞めても目立つ何かを持っている人がソーシャルメディア等を使って発言してるから面白いのであって、「会社辞めました → 仕事ありません、どうしよう」な人が面白いとは限らないのであって、後先考えずに辞める勢いだけは面白いですけどね ... って書いてみて、読み直してみて、面白くなかったりして。
[「面白い人ほど会社を辞めていく」3つの理由 - ソーシャルウェブが拓く未来]
http://www.ikedahayato.com/?p=4983
moodle by Mits in [mits_blog] @ 03:56:21

2011/09/19 03:53:36、新たに発生したMoodleの11ストリングを翻訳中。オープンソース、特にMoodleの翻訳は物凄く地味な「グローバルなモグラたたき」なのだなあと思う。
autumn by Mits in [mits_blog] @ 02:04:55
祝日、少しだけ秋の感じ、日々の翻訳作業少々を終えた後は終日読書の予定。
Sunday, 18 Sep, 2011
sushi by Mits in [mits_blog] @ 08:33:15

2011/09/17 23:29:06、鮨。
Saturday, 17 Sep, 2011
salon by Mits in [mits_blog] @ 06:16:47
清々しい土曜日の朝、複数冊読書中の本の1冊を読み終える、良書。
「決して自分を安売りしてはいけません。安売りした時点であなたの向上心は止まってしまうと考えたほうがよいでしょう。」(62頁)
「「見せ方 = 魅せ方」で価値が大きく変わる お客様とのよい信頼関係を築く上で、もうひとつ大事なのは「あなたやあなたの店の魅せ方」です。最近、「ブランディング」という言葉がよく使われるようになりましたが、あなたや店をブランド品のように価値あるものとして見せるということです。」(164頁)
お客様がずっと通いたくなる小さなサロンのつくり方
向井邦雄 (著)
価格:¥1,785
単行本(ソフトカバー): 232ページ
出版社: 同文館出版 (2011/4/26)
言語 日本語
ISBN-10: 4495593110
ISBN-13: 978-4495593117
発売日: 2011/4/26
「決して自分を安売りしてはいけません。安売りした時点であなたの向上心は止まってしまうと考えたほうがよいでしょう。」(62頁)
「「見せ方 = 魅せ方」で価値が大きく変わる お客様とのよい信頼関係を築く上で、もうひとつ大事なのは「あなたやあなたの店の魅せ方」です。最近、「ブランディング」という言葉がよく使われるようになりましたが、あなたや店をブランド品のように価値あるものとして見せるということです。」(164頁)
お客様がずっと通いたくなる小さなサロンのつくり方
向井邦雄 (著)
価格:¥1,785
単行本(ソフトカバー): 232ページ
出版社: 同文館出版 (2011/4/26)
言語 日本語
ISBN-10: 4495593110
ISBN-13: 978-4495593117
発売日: 2011/4/26
macbook by Mits in [mits_blog] @ 05:01:11

2011/09/17 03:59:14、2009/08/31に98,071円で購入したApple MacBook 2.0GHz Core 2 Duo/13.3の無線LANカード (AirPort) が故障した模様。OSの再インストールも含めて様々な方法を試みたのだが、無線LANを使えないまま。
で ... 代わりにPLANEX GW-USValue-EZ (999円 - Amazon.co.jp) を挿して無線LANアクセスポイントに繋げることに。
修理ですか?
しませんしません、購入から2年 (2年17日) も経過してますもの。1日の使用料131.286円と考えれば、これ以上の追い銭は不要ということで。

[GW-USValue-EZ - PLANEX]
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usvalue-ez/
Friday, 16 Sep, 2011
win8 by Mits in [mits_blog] @ 01:47:03

2011/09/16 01:40:19、Windows XP Professional SP3のマシンにVirtualBox 4.1.2をインストールして、その中にWindows 8 Developer Previewをインストールしてみる。
様々なOSを触ってみて、最後にはsshクライアントを使ったCLI (Command-line interface)、CUI (Character User Interface) が心地良いなあと思う。美食の限りを尽くした後に、「やっぱり冷奴と焼魚が落ち着くよね、うんうん」と納得するみたいに。
[Windows Developer Preview downloads]
http://msdn.microsoft.com/en-us/windows/apps/br229516
[VirtualBox]
http://www.virtualbox.org/
Thursday, 15 Sep, 2011
cage by Mits in [mits_blog] @ 08:25:35
夜間作業の後、Android SDKをセットアップしながら、穂花さんの本を1時間半ほどで読む。穂花さんが幸せな人生を歩むことができますように。
「本能が私にまず学ばせたことは、自我を通すことよりも、自分の「居場所」を作るために、大人たちの顔色をうかがうことだった。」(37頁)
[ドキュメント 穂花 (NHKドキュメント20min.「裸になれない心」) - YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=3F4v0AlMl0k
穂花 「籠(かご)」―BIOGRAPHY OF HONOKA
価格:¥1,260
単行本: 192ページ
出版社: 主婦の友社 (2010/1/18 )
言語 日本語
ISBN-10: 4072705802
ISBN-13: 978-4072705803
発売日: 2010/1/18
「本能が私にまず学ばせたことは、自我を通すことよりも、自分の「居場所」を作るために、大人たちの顔色をうかがうことだった。」(37頁)
[ドキュメント 穂花 (NHKドキュメント20min.「裸になれない心」) - YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=3F4v0AlMl0k
穂花 「籠(かご)」―BIOGRAPHY OF HONOKA
価格:¥1,260
単行本: 192ページ
出版社: 主婦の友社 (2010/1/18 )
言語 日本語
ISBN-10: 4072705802
ISBN-13: 978-4072705803
発売日: 2010/1/18
33 by Mits in [mits_blog] @ 06:36:33
珈琲を飲みながら、朝の読書を少々、今日の熊本市の最高気温は33度とのこと。
wunderlist by Mits in [mits_blog] @ 03:02:33

2011/09/15 02:59:48、様々なモバイルデバイス、パソコンOSで使用できる秀逸なタスクリストWunderlist。日本語にも翻訳してあるようで素晴らしい。翻訳内容が凄く気になるので、他のソフトウェアと同じように英語メニューしか使いませんけど。
[Task Management At Its Best With Wunderlist - 6Wunderkinder]
http://www.6wunderkinder.com/wunderlist/
Wednesday, 14 Sep, 2011
Creatine by Mits in [mits_blog] @ 09:01:43
米国のサプリメントショップ、iHerb.comで購入したNow Foods社のCreatine Monohydrate (クレアチン・モノハイドレイト) 1500 mg, 250 Tabletsは素晴らしく、徹夜作業の疲労軽減、腕立て伏せに物凄く効いているように思える。特に腕立て伏せは、100回こなしても殆ど息切れしないようになったのには驚いた。
腎機能の低下に気をつけながら、週末を除く月曜日から金曜日に適度に摂取してみようと思う。
定番のパウダーではなく、ツルツルした飲みやすい大き目の楕円形タブレットであるのも手間いらずで素晴らしい。
販売価格$16.93 (¥1328.21)、送料Yamato Transport: $8.00 (¥627.62)、またはInternational Airmail: $4.00 (¥313.81)、これも素晴らしい。
[Now Foods, Sports, Creatine Monohydrate, 1500 mg, 250 Tablets - iHerb.com]
http://www.iherb.com/Now-Foods-Sports-Creatine-Monohydrate-1500-mg-250-Tablets/484?at=0
腎機能の低下に気をつけながら、週末を除く月曜日から金曜日に適度に摂取してみようと思う。
定番のパウダーではなく、ツルツルした飲みやすい大き目の楕円形タブレットであるのも手間いらずで素晴らしい。
販売価格$16.93 (¥1328.21)、送料Yamato Transport: $8.00 (¥627.62)、またはInternational Airmail: $4.00 (¥313.81)、これも素晴らしい。
[Now Foods, Sports, Creatine Monohydrate, 1500 mg, 250 Tablets - iHerb.com]
http://www.iherb.com/Now-Foods-Sports-Creatine-Monohydrate-1500-mg-250-Tablets/484?at=0
34 by Mits in [mits_blog] @ 04:50:13
今日の熊本市の最高気温35度、昨年は2010年9月22日 (水) に31.7度を記録した後、30度以下の気温に落ち着いたので、恐らく今年も秋はもうすぐということで。
[気象庁 - 過去の気象データ検索]
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

[気象庁 - 過去の気象データ検索]
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
Tuesday, 13 Sep, 2011
mahara by Mits in [mits_blog] @ 18:11:46
moon by Mits in [mits_blog] @ 01:10:44

2011/09/13 01:11:06、月。
Monday, 12 Sep, 2011
coffee by Mits in [mits_blog] @ 19:13:52
wwf by Mits in [mits_blog] @ 13:24:35
Sunday, 11 Sep, 2011
decade by Mits in [mits_blog] @ 23:13:41
父が逝ったのが2001年4月19日。
約5ヵ月後の2001年9月11日、米国同時多発テロ、友人から「すぐテレビみて!」との電話に驚いたのを鮮明に記憶している。
それから1年3ヶ月後の2002年12月10日、今の私に大きく影響を与えることになるMoodle 1.0.7の日本語翻訳作業を完了、まるで昨日のように感じる。
2011年3月11日14時46分18秒、東日本大震災、今も多くの方々が困難な状況の中、被災地で大変な日々を過ごされている。
10年の月日が流れて自分には何が変わったのだろう。
今から10年後の2021年9月11日、私はどこにいて、何をしているのだろう。
約5ヵ月後の2001年9月11日、米国同時多発テロ、友人から「すぐテレビみて!」との電話に驚いたのを鮮明に記憶している。
それから1年3ヶ月後の2002年12月10日、今の私に大きく影響を与えることになるMoodle 1.0.7の日本語翻訳作業を完了、まるで昨日のように感じる。
2011年3月11日14時46分18秒、東日本大震災、今も多くの方々が困難な状況の中、被災地で大変な日々を過ごされている。
10年の月日が流れて自分には何が変わったのだろう。
今から10年後の2021年9月11日、私はどこにいて、何をしているのだろう。
reading by Mits in [mits_blog] @ 05:50:51
昨日に引き続き夏日の日曜日、終日静かに読書の予定。
Saturday, 10 Sep, 2011
moodle by Mits in [mits_blog] @ 20:29:04

2011/09/10 20:25:46、Moodleの公式iPhone App "My Moodle" をインストールしてみる。
バッテリの酷い消耗 (battery drain) を考えてiOS 4.1にダウングレードしたままで使っていたのだが、"My Moodle" のインストールにはiOS4.2以上が必要とのことで、iOS 4.3.5にアップグレードすることに。
[App Store - My Moodle]
http://itunes.apple.com/ie/app/my-moodle/id461289000
5 years vol.2 by Mits in [mits_blog] @ 13:49:32
私が5年前の自分に30秒だけ会えたとしたら第二弾、「もっと楽に考えようね、もっと楽に生きようね」、これは実現できてますけど。
[Twitter / Search - #もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら]
http://twitter.com/#!/search/#もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら
[Twitter / Search - #もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら]
http://twitter.com/#!/search/#もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら
5 years by Mits in [mits_blog] @ 03:21:03
Twitterで面白いハッシュタグ、「#もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら」のタイムラインを読んで、「本当に人生って、人それぞれなんだなあ」と溜息少々。
私が5年前の自分に30秒だけ会えたとしたら、「昨年の緊急開頭手術は大変だったね。大丈夫だよ、5年後も元気に生きてるし、かなり楽しいよ」と伝えると思う。
[Twitter / Search - #もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら]
http://twitter.com/#!/search/#もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら
私が5年前の自分に30秒だけ会えたとしたら、「昨年の緊急開頭手術は大変だったね。大丈夫だよ、5年後も元気に生きてるし、かなり楽しいよ」と伝えると思う。
[Twitter / Search - #もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら]
http://twitter.com/#!/search/#もしも5年前の自分に30秒だけ会えたら
spam by Mits in [mits_blog] @ 00:14:18

2011/09/10 00:12:17、ビジネス絡みのスパムメールを送りたい人は世界中にいるみたいで、ブロックするのも一苦労。恐らく、Open Proxyを使ってるんでしょうね。
[Blacklisted Open Proxy IP's - Forum Posters Union]
http://www.forumpostersunion.com/forumdisplay.php?f=218
Friday, 09 Sep, 2011
mind by Mits in [mits_blog] @ 14:55:13
早朝からバタバタ、午後3時前にようやく一息、昨日は某教育機関の方々と非常に興味深く楽しい時間を過ごすことができたので、心も体もゆったりとした週末を過ごせそう。
Thursday, 08 Sep, 2011
@work by Mits in [mits_blog] @ 02:51:24
なんだか物凄く忙しい気が。
Wednesday, 07 Sep, 2011
clouds by Mits in [mits_blog] @ 18:58:12

2011/09/07 17:07:20、藤崎八幡宮 (ふじさきはちまんぐう) 入口御門から西の空に太陽と3本の雲と。
iptables by Mits in [mits_blog] @ 13:54:02
昨日に引き続きiptablesと格闘中。
Tuesday, 06 Sep, 2011
iptables by Mits in [mits_blog] @ 15:39:06
朝からずっとiptablesと格闘中。
Monday, 05 Sep, 2011
amos by Mits in [mits_blog] @ 11:15:30

2011/09/05 11:13:40、雑務を少々こなした後、日課のMoodle翻訳済みストリングのブラッシュアップ作業、涼しさが心地良い。
[AMOS Translator]
http://lang.moodle.org/
Sunday, 04 Sep, 2011
reading by Mits in [mits_blog] @ 10:10:24
秋を感じる日曜日、終日静かに読書の予定。
Saturday, 03 Sep, 2011
japan by Mits in [mits_blog] @ 14:49:29
ケビン・メア前国務省日本部長の著書を読む、かなり満足。
「大津波による電源喪失から一週間が経過したその日、日本という大きな国家がなし得ることがヘリ一機による放水に過ぎなかったことに米政府は絶望的な気分さえ味わったのです。しかも、自衛隊の必死の作戦にもかかわらず、投下した水は原子炉冷却に効果があったようには見えませんでした。」(36頁)
「アメリカでは教育こそが貧乏生活からの逃げ道です。」(85頁)
「結果論ですが、管政権は尖閣諸島で中国の圧力に屈したものの、世界の同情を呼び込んだという意味で逆に成功したとも言えるのです。中国はいささかやりすぎました。」(217-278頁)
「今の東電と旧日本軍は重なる部分があると言えるかもしれません。」(227頁)
決断できない日本
ケビン・メア (著)
価格:¥819
新書: 256ページ
出版社: 文藝春秋 (2011/8/18 )
ISBN-10: 4166608215
ISBN-13: 978-4166608218
発売日: 2011/8/18
「大津波による電源喪失から一週間が経過したその日、日本という大きな国家がなし得ることがヘリ一機による放水に過ぎなかったことに米政府は絶望的な気分さえ味わったのです。しかも、自衛隊の必死の作戦にもかかわらず、投下した水は原子炉冷却に効果があったようには見えませんでした。」(36頁)
「アメリカでは教育こそが貧乏生活からの逃げ道です。」(85頁)
「結果論ですが、管政権は尖閣諸島で中国の圧力に屈したものの、世界の同情を呼び込んだという意味で逆に成功したとも言えるのです。中国はいささかやりすぎました。」(217-278頁)
「今の東電と旧日本軍は重なる部分があると言えるかもしれません。」(227頁)
決断できない日本
ケビン・メア (著)
価格:¥819
新書: 256ページ
出版社: 文藝春秋 (2011/8/18 )
ISBN-10: 4166608215
ISBN-13: 978-4166608218
発売日: 2011/8/18
book by Mits in [mits_blog] @ 03:24:15
土曜日、風強め、ストックしてある大量の本に追われる1日になるはず。
Friday, 02 Sep, 2011
docs by Mits in [mits_blog] @ 19:12:40
Thursday, 01 Sep, 2011
roomba by Mits in [mits_blog] @ 20:48:47

2011/09/01 19:55:30、アイロボット ルンバ527 (iRobot Roomba 527) 到着。

2011/09/01 20:32:24、充電中、試しに動かしてみたら凄く楽しい。
[価格.com - アイロボット ルンバ527 価格比較]
http://kakaku.com/item/K0000056597/
[iRobot 自動掃除機ルンバ 公式サイト]
http://www.irobot-jp.com/product/
9 by Mits in [mits_blog] @ 00:38:13
もうすぐ冬の9月、早朝と夜の涼しさが嬉しい9月。