Friday, 31 May, 2013
31 by Mits in [mits_blog] @ 16:56:47
月末、忙、午後5時前に最初の珈琲ブレーク。
Thursday, 30 May, 2013
geniculum by Mits in [mits_blog] @ 15:56:32
膝に関する面白そうな本をAmazonにオーダー。
9割のひざの痛みは自分で治せる
戸田 佳孝 (著)
価格:¥560
文庫: 191ページ
出版社: 中経出版 (2012/6/27)
言語 日本語
ISBN-10: 480614424X
ISBN-13: 978-4806144243
発売日: 2012/6/27
9割のひざの痛みは自分で治せる
戸田 佳孝 (著)
価格:¥560
文庫: 191ページ
出版社: 中経出版 (2012/6/27)
言語 日本語
ISBN-10: 480614424X
ISBN-13: 978-4806144243
発売日: 2012/6/27
all-nigher by Mits in [mits_blog] @ 07:20:38
昨夜からお仕事中の朝 ... 今日の熊本市の最高気温は昨日より4度低い24度とのこと。
Wednesday, 29 May, 2013
face by Mits in [mits_blog] @ 03:24:08
雨上がりの熊本市、午前2時お仕事開始。
特にオジサマが絡むと、面子を潰す (lose face) ことに細心の注意を払う必要がある気がします。
特にオジサマが絡むと、面子を潰す (lose face) ことに細心の注意を払う必要がある気がします。
gecko by Mits in [mits_blog] @ 02:24:08
バックパックを背負って、傘を持って某小学校に接する歩道を歩いていると、校庭の元気の良い低学年の小学生数名から「すみませ~ん、すみませ~ん」との大きな声。
振り向いてみると ...
「すみません、ヤモリ取ってください」
「えっ、ヤモリ」
「はい」
「何するの?」
「観察します」
「どこ」
「四角の中です」
「ここ?」 (道路に設置された排水用のフェンスを指しながら)
「いいえ、違います、そこです」 (歩道に設置された四角い蓋を指しながら)
「あっ、これか」
「はい、そうです」
「ちょっと待ってね」 (ヤモリ捕獲に邁進する)
「お腹のところをギュッと押さえて」 (小学生からヤモリ捕獲指導)
「よし、はい、大丈夫か?」 (捕獲したヤモリを校庭の柵経由で渡しながら)
「... 小学生お祭り状態 ...」
ヤモリを取ってくれと頼まれることは今後一切ないと思うのだが、チビッコ達にヤモリの捕獲方法を指導された非常に楽しい経験だった。
振り向いてみると ...
「すみません、ヤモリ取ってください」
「えっ、ヤモリ」
「はい」
「何するの?」
「観察します」
「どこ」
「四角の中です」
「ここ?」 (道路に設置された排水用のフェンスを指しながら)
「いいえ、違います、そこです」 (歩道に設置された四角い蓋を指しながら)
「あっ、これか」
「はい、そうです」
「ちょっと待ってね」 (ヤモリ捕獲に邁進する)
「お腹のところをギュッと押さえて」 (小学生からヤモリ捕獲指導)
「よし、はい、大丈夫か?」 (捕獲したヤモリを校庭の柵経由で渡しながら)
「... 小学生お祭り状態 ...」
ヤモリを取ってくれと頼まれることは今後一切ないと思うのだが、チビッコ達にヤモリの捕獲方法を指導された非常に楽しい経験だった。
Tuesday, 28 May, 2013
layer by Mits in [mits_blog] @ 08:51:07
佐々木俊尚氏の本をAmazonに予約してみる。
レイヤー化する世界
佐々木 俊尚 (著)
価格:¥861
新書: 280ページ
出版社: NHK出版 (2013/6/5)
ISBN-10: 414088410X
ISBN-13: 978-4140884102
発売日: 2013/6/5
レイヤー化する世界
佐々木 俊尚 (著)
価格:¥861
新書: 280ページ
出版社: NHK出版 (2013/6/5)
ISBN-10: 414088410X
ISBN-13: 978-4140884102
発売日: 2013/6/5
Baiu by Mits in [mits_blog] @ 06:42:39
入梅の熊本市、少々雨、1時間ほどストレッチ + トレーニングの後、午前6時お仕事開始。
Monday, 27 May, 2013
share by Mits in [mits_blog] @ 05:01:34
月曜日の早朝からAmazonに本をオーダー、シェアハウスに関して知識を入れるため。
他人と暮らす若者たち
久保田 裕之 (著)
価格:¥735
新書: 208ページ
出版社: 集英社 (2009/11/17)
言語 日本語
ISBN-10: 4087205185
ISBN-13: 978-4087205183
発売日: 2009/11/17
他人と暮らす若者たち
久保田 裕之 (著)
価格:¥735
新書: 208ページ
出版社: 集英社 (2009/11/17)
言語 日本語
ISBN-10: 4087205185
ISBN-13: 978-4087205183
発売日: 2009/11/17
Sunday, 26 May, 2013
relaxed by Mits in [mits_blog] @ 16:44:13
終日読書、体の修理、雑務少々。
微小粒子状物質 (PM2.5) も25マイクログラム前後 (昨日の半分、一昨日の3分の1) を推移しているようで過ごしやすく。
微小粒子状物質 (PM2.5) も25マイクログラム前後 (昨日の半分、一昨日の3分の1) を推移しているようで過ごしやすく。
Saturday, 25 May, 2013
PE festival by Mits in [mits_blog] @ 14:53:08
小学校からの運動会の音を聞きながら、体の修理、読書多々の土曜日、今日の微小粒子状物質 (PM2.5) は基準値以下 (50マイクログラム前後) のようで。
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
Friday, 24 May, 2013
32 by Mits in [mits_blog] @ 07:51:58
昨日に引き続き最高気温32度の熊本市、3日連続で微小粒子状物質 (PM2.5) の警報メール。
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
Thursday, 23 May, 2013
pm2.5 by Mits in [mits_blog] @ 07:25:05
少々遅め、午前7時お仕事開始、今朝も熊本県、熊本市から微小粒子状物質 (PM2.5) の警報メール。
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
Wednesday, 22 May, 2013
control by Mits in [mits_blog] @ 07:59:36
6月8日期限の某翻訳作業、作業を加速しつつ、十分なスピードが出た時点で、Under Control感、一安心、朝の濃い目の珈琲少々。
pm2.5 by Mits in [mits_blog] @ 06:51:38
午前3時半から軽くトレーニング + ストレッチの後、午前4時半お仕事開始。午前6時半、熊本県、熊本市から微小粒子状物質 (PM2.5) の警報メール、確かに外は曇った感じ。
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
[大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について - 熊本市ホームページ]
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=14&ID=13490&pg=1&sort=0
Tuesday, 21 May, 2013
book by Mits in [mits_blog] @ 13:33:35
本日発売の旬な本をAmazonにオーダー。
私は、こんな人になら、金を出す!
村口 和孝 (著)
価格:¥880
新書: 192ページ
出版社: 講談社 (2013/5/21)
言語 日本語
ISBN-10: 4062727730
ISBN-13: 978-4062727730
発売日: 2013/5/21
私は、こんな人になら、金を出す!
村口 和孝 (著)
価格:¥880
新書: 192ページ
出版社: 講談社 (2013/5/21)
言語 日本語
ISBN-10: 4062727730
ISBN-13: 978-4062727730
発売日: 2013/5/21
Monday, 20 May, 2013
uncountable by Mits in [mits_blog] @ 15:13:14
気候、食べ物だけではなく、可算名詞、不可算名詞、冠詞 (a, the) を含む言語も私たちの考え方のベースを形作っていたりして。
あれ ... その国の言語から派生した方言も考え方のベースを形作るのか ... もしかして、言語の源を辿っていくと、すべての言語が派生 (derived) したものなのか ... 脱線はここまでにして、お仕事に戻ることに。
[不可算名詞とwater - この英語の間違いは面白い (英語 with Luke)]
http://eigowithluke.com/2013/05/water-mistake/
あれ ... その国の言語から派生した方言も考え方のベースを形作るのか ... もしかして、言語の源を辿っていくと、すべての言語が派生 (derived) したものなのか ... 脱線はここまでにして、お仕事に戻ることに。
[不可算名詞とwater - この英語の間違いは面白い (英語 with Luke)]
http://eigowithluke.com/2013/05/water-mistake/
Sunday, 19 May, 2013
reuters by Mits in [mits_blog] @ 21:49:00

2013/05/19 21:43:26、ロイター社のウェブサイト下部の配色が美しく。
ヘッダ色 ■■■■■: #2C2C2C
背景色 ■■■■■: #333333
見出し文字色 ■■■■■: #FF8100
リンク色 ■■■■■: #999999
relaxed by Mits in [mits_blog] @ 12:30:16
雨の日曜日、運動会残念ですね、終日身体の修理、読書、コーディング、雑務少々。
放たれた矢の矛先、射られた的だけを直視するのではなく、波及する効果も分析すべきなのでしょうね。愚かな言動を排除するために、絶妙なタイミングで射られた矢であったりしますもの。
放たれた矢の矛先、射られた的だけを直視するのではなく、波及する効果も分析すべきなのでしょうね。愚かな言動を排除するために、絶妙なタイミングで射られた矢であったりしますもの。
Saturday, 18 May, 2013
fire hydrant by Mits in [mits_blog] @ 21:52:28

2013/05/18 16:41:30、熊本市中心部、ホテル日航熊本の近くの市道に消火栓マンホールの蓋。道路の真ん中に立ち止まって写真撮影。
pop by Mits in [mits_blog] @ 00:37:50
オジサマの元気の良さアピールや不自然な笑い声って、寂しさや虚無感の裏返しなのかも ... と考えながら過ごす金曜日の夜、お気に入りの清音サーキュレーター「ZEPEAL DKS-20」の風を受けながら過ごす入梅前の熊本。
ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20
ZEPEAL (ゼピール)
価格:¥1,980
発送重量: 2.3 Kg
メーカー型番: DKS-20
ASIN: B0014B92UI
ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20
ZEPEAL (ゼピール)
価格:¥1,980
発送重量: 2.3 Kg
メーカー型番: DKS-20
ASIN: B0014B92UI
Friday, 17 May, 2013
PE festival by Mits in [mits_blog] @ 16:51:28
外から小学校の運動会の練習の音、日曜日まで天気が持ちますように。
トレーニングの後、午前6時からお仕事開始、バタバタバタバタ、午後4時過ぎに契約書を郵送して一息。午後10時近くまで体力勝負の時間を過ごす。
トレーニングの後、午前6時からお仕事開始、バタバタバタバタ、午後4時過ぎに契約書を郵送して一息。午後10時近くまで体力勝負の時間を過ごす。
Thursday, 16 May, 2013
done by Mits in [mits_blog] @ 10:06:40

2013/05/16 10:04:42、Moodle 2.5日本語言語パック翻訳完了、脱力。
[Moodle 2.5 language packs]
http://download.moodle.org/langpack/2.5/
moodle by Mits in [mits_blog] @ 08:22:26

2013/05/16 08:18:13、先週金曜日から背中を強打することがなくなったため、Moodle 2.5の翻訳を軽快に追い込み中、99 % (19333/19337)、残り4ストリング。恐らく、近い将来に言語ストリングが2万を超えるのでしょうね。
[Moodle 2.5 language packs]
http://download.moodle.org/langpack/2.5/
Wednesday, 15 May, 2013
International Remittance by Mits in [mits_blog] @ 11:05:16
某国への国際送金完了、送金完了までに要した時間は38分。
オンラインバンクから簡単に送金できるようになればなあ ... と思いながら、来店する顧客の動き、行員の動きを眺めながら、非日常の場所で非日常の時間を過ごす。
なぜか隣に座った年配の女性から、「おはようございます」と挨拶されてしまった。
オンラインバンクから簡単に送金できるようになればなあ ... と思いながら、来店する顧客の動き、行員の動きを眺めながら、非日常の場所で非日常の時間を過ごす。
なぜか隣に座った年配の女性から、「おはようございます」と挨拶されてしまった。
Tuesday, 14 May, 2013
ethical by Mits in [mits_blog] @ 14:18:27
「エシカル (ethical)」、流行り言葉で終わりませんように。
[エシカル - Wikipedia]
http://ja.wikipedia.org/wiki/エシカル
[「エシカル」 - 時代を読む新語辞典 - ビジネスABC]
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/abc/newword/080304_40th/index.html
[エシカル - Wikipedia]
http://ja.wikipedia.org/wiki/エシカル
[「エシカル」 - 時代を読む新語辞典 - ビジネスABC]
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/abc/newword/080304_40th/index.html
Monday, 13 May, 2013
momo by Mits in [mits_blog] @ 03:12:25
月曜日、かなり早めの午前3時お仕事開始。恐らく、すべての予定が終わるのが午後9時近く。モモに頼んで時間どろぼうを根こそぎ退治してもらいたい気分。
モモ
ミヒャエル・エンデ (著)
価格: ¥ 1,785
単行本: 360ページ
出版社: 岩波書店 (1976/9/24)
言語 日本語
ISBN-10: 4001106876
ISBN-13: 978-4001106879
発売日: 1976/9/24
モモ
ミヒャエル・エンデ (著)
価格: ¥ 1,785
単行本: 360ページ
出版社: 岩波書店 (1976/9/24)
言語 日本語
ISBN-10: 4001106876
ISBN-13: 978-4001106879
発売日: 1976/9/24
Sunday, 12 May, 2013
adulthood by Mits in [mits_blog] @ 05:48:51
「大人は汚い」という使い古された言葉も、実際に気が滅入るくらいに該当しそうな人物を眺めてみると、本当に言い得て妙なのだと思う日曜日の早朝。
終日雑務多々 + Moodle日本語翻訳 + 読書少々の予定。
終日雑務多々 + Moodle日本語翻訳 + 読書少々の予定。
Saturday, 11 May, 2013
translation by Mits in [mits_blog] @ 07:35:22
昨夜からのMoodle 2.5betaの翻訳追い込み中にバージョンがMoodle 2.5rc1に変わって、さらに40近くの翻訳ストリングを追加されて、残り未翻訳数72ストリングで力尽きて、脱力 + キューピーコーワゴールドAの土曜日の朝。
[Moodle 2.5 language packs]
http://download.moodle.org/langpack/2.5/
[Moodle 2.5 language packs]
http://download.moodle.org/langpack/2.5/
Friday, 10 May, 2013
rain by Mits in [mits_blog] @ 06:09:44
雨の熊本市の朝、昨日より若干涼しく過ごしやすく、約1時間のトレーニングの後、午前6時お仕事開始。
Thursday, 09 May, 2013
translation by Mits in [mits_blog] @ 14:59:16

2013/05/09 14:55:09、Moodle 2.5betaの翻訳追い込み中。30分が1分に感じてしまうほどの心地良い瞑想状態。
[Moodle 2.5 language packs]
http://download.moodle.org/langpack/2.5/
Heart of a Samurai by Mits in [mits_blog] @ 08:42:42
NHK朝の番組で取り上げられたジョン万次郎 (中濱萬次郎) 氏に関する児童文学をAmazonにオーダーしてみる。
Heart of a Samurai
Margi Preus (著)
価格:¥811
ペーパーバック: 336ページ
出版社: Harry N. Abrams (2012/2/1)
言語 英語
対象: ヤングアダルト
ISBN-10: 1419702009
ISBN-13: 978-1419702006
発売日: 2012/2/1
Heart of a Samurai
Margi Preus (著)
価格:¥811
ペーパーバック: 336ページ
出版社: Harry N. Abrams (2012/2/1)
言語 英語
対象: ヤングアダルト
ISBN-10: 1419702009
ISBN-13: 978-1419702006
発売日: 2012/2/1
Wednesday, 08 May, 2013
poultice by Mits in [mits_blog] @ 22:10:02
人間関係って、点や線や面で捉えるのではなく、時間を加えた空間で捉えるべきだなあ ... と思いつつ、強打した背中に湿布を貼りながら終える水曜日、午後10時過ぎ。
Tuesday, 07 May, 2013
27 by Mits in [mits_blog] @ 07:21:17
最高気温27度、夏日の熊本市、午前6時お仕事開始。
静かな連休中とは異なり、外からは通勤に伴う人々が移動する音が。
静かな連休中とは異なり、外からは通勤に伴う人々が移動する音が。
Monday, 06 May, 2013
gamer by Mits in [mits_blog] @ 14:53:08
プロゲーマー、梅原大吾氏の生涯を短時間で追体験できる良書。今年の4月13日にはニューヨーク大学での講演も。
「仮にセオリーだけに頼って不調に陥った場合、そこから抜け出すのは容易ではない。だから、セオリーは進化させる必要がある。」(93頁)
「何かを身につけたいと思うのであれば、丁寧に、慎重に、基本を学ぶべきだ。下手なうちから独自の取り組み方をしたり、自由に伸び伸び練習したりすると、最終的に底の浅い仕上がりになってしまう。」(140頁)
「若いプレイヤーと経験のあるプレイヤーの差は何か? それは「素直さ」だ。」(237頁)
勝ち続ける意志力
梅原 大吾 (著)
価格:¥777
新書: 254ページ
出版社: 小学館 (2012/4/2)
言語 日本語
ISBN-10: 4098251329
ISBN-13: 978-4098251322
発売日: 2012/4/2
[NYU Game Center - Announcing Spring Fighter 2013 with Special Guests Daigo 'The Beast' Umehara and Seth Killian]
http://gamecenter.nyu.edu/2013/03/announcing-spring-fighter-2013-with-special-guests-daigo-umehara-and-seth-killian
simple by Mits in [mits_blog] @ 04:22:05
何かを追求するため、「あれもこれもどれもそれも」と気負ってしまうと、結局のところ薄塗りで終わってしまうような気がします。
削って削って削って ... 「あれ、削りすぎたかな」と思うくらいに削って、過ぎ行く時間に無心に身を浸していると、目的地に着きそうな気もします。
そんな月曜日の朝。
削って削って削って ... 「あれ、削りすぎたかな」と思うくらいに削って、過ぎ行く時間に無心に身を浸していると、目的地に着きそうな気もします。
そんな月曜日の朝。
Sunday, 05 May, 2013
healing by Mits in [mits_blog] @ 15:36:09
十分な睡眠を取って、身体を治しつつ、終日読書の日曜日。
怪我を防止するには身体の柔軟性が大事だということで、読書の合間にストレッチなど。
怪我を防止するには身体の柔軟性が大事だということで、読書の合間にストレッチなど。
Saturday, 04 May, 2013
shoulder by Mits in [mits_blog] @ 01:32:39
左肩腱板損傷ではありませんように ... と左肩に湿布を貼りながら、Burn Energy Drinkを飲みながら過ごす土曜日の午前1時過ぎ。
日々パソコンを使って仕事していると、背中を強打したり、肩から床に落ちたり、足の親指から出血したり、腕のレントゲン写真を撮ってもらったり、膝にサポーターを着けたりと、なぜか不思議なことが起こったりしますよね。
日々パソコンを使って仕事していると、背中を強打したり、肩から床に落ちたり、足の親指から出血したり、腕のレントゲン写真を撮ってもらったり、膝にサポーターを着けたりと、なぜか不思議なことが起こったりしますよね。
Friday, 03 May, 2013
holiday by Mits in [mits_blog] @ 08:07:57
憲法記念日 ... 午前5時から1時間半ほどトレーニングの後、午前7時お仕事開始。毎年のように、ゴールデンウィークは一切関係ないような気が。
Thursday, 02 May, 2013
morning by Mits in [mits_blog] @ 05:18:40

2013/05/02 05:05:22、那須ナンバー、相模ナンバー、なにわナンバー、大阪ナンバーのバイクも見かけるようになったゴールデンウィーク中の熊本市、涼しさが嬉しく、午前5時お仕事開始。左後背筋の湿布を貼り直しながら、午後10時近くまでの長い1日に備える。
Wednesday, 01 May, 2013
@work by Mits in [mits_blog] @ 06:35:29
1年の1/3経過の5月1日、今日も遅めの午前6時お仕事開始。
時々読書休憩を入れながら、午後6時近くまで大忙しの1日の予定。
時々読書休憩を入れながら、午後6時近くまで大忙しの1日の予定。