Sunday, 30 Apr, 2017

translation @ 03:52:41
Maharaのオンラインドキュメントを翻訳しながら、"Log into any of the accounts that are listed on the homepage of Mahara." という原文の "any of" に悩んだ。

以前だったら、「Maharaのホームページに一覧表示されているどのアカウントにでもログインしてください」というように訳したと思うのだが、今回は「Maharaのホームページに一覧表示されているアカウントのどれかにログインしてください」と訳すことに。

今回の原文の "any of" は「どれでもログインに使えますので、自由に選んでログインしてくださいね」という意味だと思うので、「どれかに」が最適だと判断した。


Saturday, 29 Apr, 2017

North Korea @ 06:23:57


2017/04/29 06:21:23、北朝鮮から何らかのミサイルが発射されたとのニュースが駆け巡る土曜日の早朝。

[N Korea 'test-fires ballistic missile' - BBC News]
http://www.bbc.com/news/world-asia-39750240?ns_mchannel=social&ns_campaign=bbc_breaking


Friday, 28 Apr, 2017

premium @ 14:45:53
28日、金曜日、プレミアムフライデーとのことですが、熊本市長 (甲状腺腫瘍 4/26-5/2)、熊本県知事 (胃癌 5/2-5/7) 共に腫瘍の摘出手術を受けられることに。確か、熊本県知事の教え子だった副知事は2015年に肺癌の摘出手術を受けられたはず。

両トップが大変な時に熊本県、熊本市の職員の方々はプレミアムフライデーを盛り上げるために熊本の街に繰り出されるのだろうかと心配になるのは余計なことですけどね。


Thursday, 27 Apr, 2017

@work @ 17:57:13
明日で4月の平日は終了、朝からバタバタバタバタの木曜日を過ごす。

面白いことに、読書量が増えるほど忙しさが増している感じで、実際は忙しさが増しているから、脳を休めるために読書量が増えているのだろうと思う。


Wednesday, 26 Apr, 2017

mahara @ 00:51:44


2017/04/26 00:49:01、翻訳済みのMaharaのストリングのブラッシュアップを少々。

[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja


Tuesday, 25 Apr, 2017

Bowmore @ 16:49:45


2017/04/25 19:40:18、昨夜は久しぶりに熊本市銀座通のbar英 (はなぶさ) さんでシングルモルトウィスキーのBowmore (ボウモア) を頂いた。先に来店されていた某社社長のお話をお聞きしながら、楽しい夜を過ごした。

ということで、月末の今日は朝から雑務も含めて大忙しの1日になったのであった。


Monday, 24 Apr, 2017

water @ 11:26:26


2017/04/24 11:25:04、Amazonにオーダーした水、到着。地震+戦争用に1年間保存しますということで。

キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
価格:¥864
カロリー:0Kcal
原材料:水(鉱水)
商品サイズ(高さx奥行x幅):315.0mm×281.0mm×328.0mm


Sunday, 23 Apr, 2017

medical science @ 05:13:09
医師、元・慶應義塾大学医学部専任講師の近藤誠氏の最新の著書を読む。もちろん、内容を妄信するのは問題だとは思うのだが、非常に面白く、今後の私の病院および医師との関わり方のヒントとなる良書であったと思う。

「日本人の健康寿命が短いのは、降圧剤による “低血圧” に理由の一端があることは、もはや明白であると言えます。」(123頁)

「そして健康長寿のためには、一にも二にも、自分のからだを信じることです。」(206頁)

健康診断は受けてはいけない
近藤 誠 (著)
単行本: 213ページ
出版社: 文藝春秋 (2017/2/17)
言語: 日本語
ISBN-10: 4166611178
ISBN-13: 978-4166611171
発売日: 2017/2/17


commensality @ 04:23:21
「交誼 (こうぎ) を結ぶ」という「友人として親しく付き合う」意味の表現を新しく学んで「なるほどなるほど、日本語って難しいなあ」と思っていたところ、実は目上の人に使えることのできる表現ではなく、同じ読み方の「高誼 (こうぎ) を結ぶ」または「厚誼 (こうぎ) を結ぶ」を使った方が良いとのこと。

仮に「的を得る」のように間違って「交誼を結ぶ」を使ったとしても、目上の立派な人には行間を読んで少しだけ眉を動かす程の心の広さは必要でしょうね。

[「交誼」という言葉を目上の人へ使うときの注意点 - キャリアパーク!]
https://careerpark.jp/77977


Saturday, 22 Apr, 2017

workout @ 22:40:01
夕方から熊本市中心部某所で思いっきり体を動かす。

仕事の合間の自主練習の効果が徐々に出ていることに少々満足しながら、心地良い汗をかいて午後9時前にバスに乗車。若い人たちに怪我させないように十分に注意しつつ、それでもスピードと正確性を求めて動くのは本当に楽しい。

若干痛みを感じる腰と右足首を修理しながら、明日の朝までお仕事の予定。


Friday, 21 Apr, 2017

Islay @ 16:41:45


2017/04/21 16:37:26、シングルモルトウイスキー、ボウモアを飲みたいのですが、飲める時間がないということでアイラ島の観光ガイドでお茶を濁す金曜日の午後5時前。

[Islay Bowmore Whisky Distillery. Pictures history bottlings and tour information - Islay Ultimate Online Guid ]
http://www.islayinfo.com/islay_bowmore_distillery.html


Thursday, 20 Apr, 2017

solar term @ 16:14:59
今日は二十四節気の「穀雨(こくう)」、2017/05/05の立夏 (りっか) までの季節も穀雨と呼ぶとのこと。そして、2017/05/02は八十八夜 (はちじゅうはちや)。季節を思いながら日々を過ごすのは豊かなもので。

[穀雨(二十四節気)~ 日本の行事・暦]
http://koyomigyouji.com/24-koku.htm

[Solar term - Wikipedia]
https://en.wikipedia.org/wiki/Solar_term


Wednesday, 19 Apr, 2017

mahara @ 14:02:13


2017/04/19 13:59:49、新しいバージョン17.04のリリース間近のため新しく発生したMaharaのストリングの翻訳を仕事の合間に少々。

[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja


Tuesday, 18 Apr, 2017

business card @ 18:03:42
法人設立時から利用させて頂いている四国の会社に久しぶりに名刺をオーダー。仕事の早さ、仕上がりの良さに安心できる会社。

名刺を自分で作ることもできるのだが、渡すときに見た目や触り心地の良い名刺が良いのではと思って、プロに依頼することにしている。


Monday, 17 Apr, 2017

speed @ 17:36:48
2011/12/12 03:09:25、2012/01/11 07:40:50、2013/06/11 00:01:56のブログ記事にも書いたとおり、現在も、私にとって「スピードはご馳走」です。


as follows @ 01:12:47
今まで "as below" "as follows" を「下記のとおり」と翻訳していたのだが、実は文書で「下記のとおり」と書くにはその下に「記」と入れる必要があるのとのこと。

なるほど、なるほどと納得しながら、MoodleMaharaのすべての訳語を「下記のとおり」から「以下のとおり」に変更することに。

[『下記』と『以下』の使い分け! - バレエ教室の開業と集客方法]
https://ameblo.jp/kyousituower/entry-11294344228.html


Sunday, 16 Apr, 2017

summer @ 16:53:39
夏日、最高気温29度の今日の熊本市、昨日酷使した身体を修理しながら、やるべきこと読むべき資料に圧倒されながら、終始仕事モードの1日を過ごす。


Saturday, 15 Apr, 2017

workout @ 23:06:28
夕方から熊本市中心部某所で思いっきり体を動かす。

今週中頃からの身体操作に関する新たなトレーニングの効果が出たような気がする。同じ身体で体重も筋力もさほど変わっていないのに、僅かな動かし方の違いで結果が大きく変わってくるのは非常に面白いもので。


Friday, 14 Apr, 2017

martial arts @ 17:44:24
格闘技、武術、武道の違いに関して色々と調べたのだが、これという明確な「解」に辿りつくことができないまま。現時点で自分なりに考えている違いをメモとして。

格闘技 - ルールの中での勝敗を主目的とする競技
武術  - 対人格闘術
武道  - 対人格闘術 + 人間完成


earthquake @ 10:23:37
2016年4月14日 21時26分の熊本地震前震から1年。

今朝の地方紙1面では「仮住まい 4万7725人」の大きな文字が。


Thursday, 13 Apr, 2017

1 year @ 19:29:54
何が変わったのだろうか、何を失ったのだろうか、何を得たのだろうか、何を学んだのだろうか ... と考える暇もなく過ぎ行く時間に流される毎日だったと思う。

2016年4月14日 21時26分の熊本地震前震からもうすぐ1年。


Wednesday, 12 Apr, 2017

start @ 11:17:55
近所の小学校では入学式、昨日は姪っ子の小学校で入学式、初々しさを眺めると眺めている自分でさえ心穏やかになるもので。

これからの長い人生、今日の日を忘れずに前に進んで頂きたいもので。


Tuesday, 11 Apr, 2017

aftershock @ 21:52:44
昨年4月14日21:26の前震、4月16日01:25の本震からもうすぐ1年。ここ最近有感地震が増えているようで、念のため地震の準備をすることに。

[[「平成28年(2016年)熊本地震」(平成28年4月14日21時~ )- 気象庁地震火山部]]
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/2016_04_14_kumamoto/yoshin.pdf


Monday, 10 Apr, 2017

brain @ 13:23:58
雨音を聞きながら、雑務少々、情報収集の月曜日のお昼過ぎ、日曜日1日の十分な読書でプログラミングモードの脳を元に戻したので、今夜から再度プログラミングモードに入ることに。


Sunday, 09 Apr, 2017

mahara @ 04:30:50


2017/04/09 04:28:06、プログラミングでUnder Control感がでたので、脳のモードを変えるため、Maharaの翻訳済みストリングのブラッシュアップを少々。1時間程度の読書で休日モードの脳になると思う。

[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja


Saturday, 08 Apr, 2017

all-nighter @ 22:55:26
脳をプログラミングモードに変えて明朝まで延々とお仕事の土曜日の夜。


Friday, 07 Apr, 2017

sakura @ 19:11:36


2017/04/07 17:32:20、近くの児童公園の桜。



2017/04/07 17:32:30、花びらには雨上がりの水滴が。


Thursday, 06 Apr, 2017

brain @ 15:16:09
5月半ばまで脳のモードをプログラミングモードに変換することに。時々プログラミングに使った脳を休めるために大量の本を読みながら、かなりタフな時間になりそうで。


Wednesday, 05 Apr, 2017

scaling treatment @ 11:31:06
約1ヶ月におよび歯科医院での歯石除去 + クリーニングを終了。

口の中を良い状態に保つのは大変なことで。


Tuesday, 04 Apr, 2017

spring @ 14:27:43
花粉が飛ばない限り4月初旬は新しいことが始まりそうな楽しい時間であり、春休みに封印された子供たちの爆発的な力も顔を覗かせることのない静かな時間であり。

朝から雑務に追われながら、外から聞こえてくる路面電車の走行音とカラスの鳴き声を聞きながら。


Monday, 03 Apr, 2017

mahara @ 10:14:14


2017/04/03 10:11:35、新しい年度の始まり、Maharaの翻訳済みストリングのブラッシュアップを少々。春休み中は小学校から子供たちの元気な声が響き渡らないため、逆にカラスの鳴き声が響き渡るもので。

[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja


Sunday, 02 Apr, 2017

illuminated @ 04:14:58


2017/04/02 03:15:01、熊本市中心部を流れる白川 (しらかわ) に架かる大甲橋 (たいこうはし) の南側に架かるライトアップされた安巳橋 (やすみはし 通称「安政橋 あんせいばし」)、静か、熊本中央郵便局へ移動する途中。


Saturday, 01 Apr, 2017

April Fools Day @ 09:45:17
エイプリルフールのネタを昨年の4月2日より延々と考えてきたのだが結局当日になっても考えつくことができず来年まで延期ということで。


0.012[powered by b2.]