Saturday, 30 Apr, 2016
mahara by Mits in [mits_blog] @ 01:47:47

2016/04/30 01:45:19、朝まで翻訳大会中、新しく発生したMaharaのストリングおよびヘルプファイルの翻訳完了。次はMoodleの翻訳に。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Friday, 29 Apr, 2016
Golden Week by Mits in [mits_blog] @ 19:13:28
大型連休初日、昨夜から朝までお仕事して、久しぶりにゆっくり熟睡して体力が戻ったので、明朝までMoodleとMaharaを翻訳する予定。
日本全国からのボランティアの方々、余震と昼夜の寒暖の差にお気をつけください。
日本全国からのボランティアの方々、余震と昼夜の寒暖の差にお気をつけください。
Thursday, 28 Apr, 2016
mahara by Mits in [mits_blog] @ 01:34:13

2016/04/28 01:29:43、新しく発生したMaharaのストリングを1つだけ翻訳。4月16日から続いていた夜間の救急車を含む緊急車両 (緊急自動車) のサイレンの音が聞こえなくなったため、本当に静かな夜になった。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Wednesday, 27 Apr, 2016
moodle by Mits in [mits_blog] @ 21:49:01
Moodle Japaneseコミュニティでサポートを1件投稿して、本日のお仕事終了。
[Japanese Moodle: 選択問題の文字の大きさ]
https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=332212#p1338065
[Japanese Moodle: 選択問題の文字の大きさ]
https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=332212#p1338065
Tuesday, 26 Apr, 2016
mahara by Mits in [mits_blog] @ 01:48:39

2016/04/26 01:38:40、Maharaの16.10devから1.0.1までの15バージョンの翻訳済みストリングのブラッシュアップを少々。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Monday, 25 Apr, 2016
osaka gas by Mits in [mits_blog] @ 22:41:12
午後3時近くに大阪ガスの復旧応援隊の方が訪問されて、ガス器具確認の後、9日ぶりにガスを開栓して頂いた。非常に丁寧な対応に心が温かくなった。本当にありがとうございます。
[被災地・熊本へ向けて「復旧応援隊」が出動いたしました~ガス復旧に向けた応援派遣~:大阪ガス通信]
http://www.osakagas.co.jp/company/tsushin/1237614_15288.html
[被災地・熊本へ向けて「復旧応援隊」が出動いたしました~ガス復旧に向けた応援派遣~:大阪ガス通信]
http://www.osakagas.co.jp/company/tsushin/1237614_15288.html
Sunday, 24 Apr, 2016
incandescent zeal by Mits in [mits_blog] @ 02:33:35
近くのコンビニの駐車場に左手に腕章を嵌めた若者たち。その中心にいる立った男性から説明を受けている。恐らく、災害ボランティアとして日本全国から熊本に来られた人たちだろう。
その若者たちの近くをマウンテンバイクで通ったのは数秒なのだが、熊本の困っている人たちを助けようという使命感に満ち溢れた姿に心から眩しさを感じた。
現在の熊本には様々な運命を経験している人、様々な事情を抱えている人が多層的に存在していますが、私たちが前に進むことができますよう、お力添えをお願い致します。
その若者たちの近くをマウンテンバイクで通ったのは数秒なのだが、熊本の困っている人たちを助けようという使命感に満ち溢れた姿に心から眩しさを感じた。
現在の熊本には様々な運命を経験している人、様々な事情を抱えている人が多層的に存在していますが、私たちが前に進むことができますよう、お力添えをお願い致します。
Saturday, 23 Apr, 2016
20160416 01:25 by Mits in [mits_blog] @ 17:59:03

「大地震 .....」
2016年4月16日(土) 01:25の本震から12分後のツイート。

「熊本市からおはようございます。大変な1日ですけど」
そして、本震から約2時間半後のツイート、落ち着いているようで。
initial reaction by Mits in [mits_blog] @ 04:46:35
テレビの生中継のために被災している子供たち2人を屋根のない場所に排除して、結果として雨に濡れさせてしまった件なのだが、謝罪に関して、明らかに某地方テレビ局の初動ミスだと思う。
当該アナウンサーおよび局の代表者が現場に出向き、雨に濡れさせられた子供たち2人および保護者に直接真摯に謝罪した後、番組およびウェブサイト等で経緯を包み隠さず公開することにより、短期間で水に流される事案なのだと思うのだが。
ウェブサイトに「この映像で視聴者の方々に不快な思いをさせたとすれば、お詫び申し上げます」と書いてしまっているので、今後、スポンサーに対する説明、会社のイメージも含めて、極めて厳しい舵取りを迫られるのではないだろうか。
当該アナウンサーおよび局の代表者が現場に出向き、雨に濡れさせられた子供たち2人および保護者に直接真摯に謝罪した後、番組およびウェブサイト等で経緯を包み隠さず公開することにより、短期間で水に流される事案なのだと思うのだが。
ウェブサイトに「この映像で視聴者の方々に不快な思いをさせたとすれば、お詫び申し上げます」と書いてしまっているので、今後、スポンサーに対する説明、会社のイメージも含めて、極めて厳しい舵取りを迫られるのではないだろうか。
Friday, 22 Apr, 2016
cool-down by Mits in [mits_blog] @ 19:47:26
16日土曜日から張り詰めていた緊張感を少しだけ解いて、静かに過ごす金曜日。
Thursday, 21 Apr, 2016
moodle by Mits in [mits_blog] @ 03:24:25

2016/04/21 03:16:40、熊本地震のこと、地震発生時からの自分の動きを振り返りながら、静かにMoodleの新しいストリングを翻訳中の午前3時過ぎ。
数十メートル先の小学校では避難されている方々が危険なため立ち入り禁止にされている体育館ではなく、校舎で避難生活を送られている。避難されている方々の平穏な生活が早く戻りますように。
Wednesday, 20 Apr, 2016
gateway by Mits in [mits_blog] @ 18:15:13

2016/04/20 17:13:30、今回の地震で水前寺公園 (すいぜんじこうえん) 入口手前の鳥居の笠木 (かさぎ) と島木 (しまき) が崩落してしまった。
Tuesday, 19 Apr, 2016
vigorous by Mits in [mits_blog] @ 20:07:22
あちこち外を移動してみると、道路脇に置かれた大量の震災ゴミはあるのだが、なぜか人々の活気を感じる不思議な体験。みんな前に向かっているのですね。
media by Mits in [mits_blog] @ 04:14:26

2016/04/19 04:13:48、「給油割り込み」「弁当横取り」などなど、「スマートフォン + Twitter」という武器を持った人たちは本当に容赦ないなあ。
ぱんなこったそ (@pannacottaso_v2) さんの「他人に不寛容かつ攻撃的だから他人に無限の理解を求めるんですよʕ•ٹ•ʔ」というツイートが理解できたような気がする。
[ぱんなこったそ (@pannacottaso_v2) Twitter]
https://twitter.com/pannacottaso_v2
Wikipedia by Mits in [mits_blog] @ 02:45:59
Wikipedia仕事早いなあ ... 「平成28年(2016年)熊本地震」 (英語: The 2016 Kumamoto Earthquake)。
[熊本地震 (2016年) - Wikipedia]
https://ja.wikipedia.org/wiki/熊本地震 (2016年)
[2016 Kumamoto earthquakes - Wikipedia]
https://en.wikipedia.org/wiki/2016_Kumamoto_earthquakes
[熊本地震 (2016年) - Wikipedia]
https://ja.wikipedia.org/wiki/熊本地震 (2016年)
[2016 Kumamoto earthquakes - Wikipedia]
https://en.wikipedia.org/wiki/2016_Kumamoto_earthquakes
Monday, 18 Apr, 2016
mahara by Mits in [mits_blog] @ 09:27:16

2016/04/18 09:24:50、Maharaの翻訳済みストリングのブラッシュアップを少々。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
recovered by Mits in [mits_blog] @ 07:08:55
下記のように物凄い地震を経験することになってしまいましたが、気持ちを切り替えて、本日より通常どおり粛々と業務を再会しますということで。
2016/04/14(木) 21:26 - M6.5
2016/04/16(土) 01:25 - M7.3
2016/04/14(木) 21:26 - M6.5
2016/04/16(土) 01:25 - M7.3
Sunday, 17 Apr, 2016
water by Mits in [mits_blog] @ 13:35:57
外からは、救急車のサイレンが鳴り響く。
お昼前に地震直後から断水していた水道が復旧して、チョロチョロと水量は少ないのだが、ようやく水が使えるようになった。被害に会われている方々は大変な時間をお過ごしのことであろう。
お昼前に地震直後から断水していた水道が復旧して、チョロチョロと水量は少ないのだが、ようやく水が使えるようになった。被害に会われている方々は大変な時間をお過ごしのことであろう。
Saturday, 16 Apr, 2016
water by Mits in [mits_blog] @ 20:23:13
地震が影響した断水の中、水の大切さを感じつつ、Moodle Japanese Communityのサポートを少々。日本各地から、また海外から心配してくださるのは嬉しいもので。
Friday, 15 Apr, 2016
wall by Mits in [mits_blog] @ 19:37:52

2016/04/15 17:55:03、2016年熊本地震の影響で崩れた熊本城の石垣。
earthquake by Mits in [mits_blog] @ 02:26:09
熊本県内で地震の被害に会われた方々、心をしっかりと、体調を維持しながら、くれぐれも今後の余震にお気を付けください。
earthquake by Mits in [mits_blog] @ 00:24:43
昨夜 (2016/04/14) 21:26頃に熊本地方で震度7の地震が発生したとのことだが、今まで経験したことのない激しい揺れに驚いてしまった。
地震発生3時間後の翌15日 00:24頃でも断続的に余震が続いている。外では消防車や救急車のサイレンが鳴り続けている。
地震発生3時間後の翌15日 00:24頃でも断続的に余震が続いている。外では消防車や救急車のサイレンが鳴り続けている。
Thursday, 14 Apr, 2016
mahara by Mits in [mits_blog] @ 15:20:33

2016/04/14 15:18:26、昨夜から今朝まで延々とMoodleのプログラムを解析した後、新たに発生したMaharaのヘルプファイルの翻訳を少々。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Wednesday, 13 Apr, 2016
mahara by Mits in [mits_blog] @ 01:12:58

2016/04/13 01:10:34、Maharaの翻訳済みストリングをブラッシュアップを少々。今回はバージョン16.10devから1.0.16の全14バージョンのストリングを変更することに。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Tuesday, 12 Apr, 2016
moodle by Mits in [mits_blog] @ 19:29:36
Monday, 11 Apr, 2016
drone by Mits in [mits_blog] @ 15:52:08
数年以内にメディアで取り上げられそうな言葉や記事のタイトルを事前に書いておきましょうか。
「ドローン狩り」
「ドローン撃墜システムを開発した高校2年生逮捕」
「吹き矢でドローンを墜落させた68歳逮捕」
「自作のドローンでドローンの運行を妨害した会社員逮捕」
「配達途中のドローン墜落、小学生全治1ヶ月の重症」
「授業でドローンの攻撃方法を教えた小学校教諭、停職1か月の懲戒処分」
「鷲に襲われたドローン、僚機のサポートにより難を逃れる」
「ドローン狩り」
「ドローン撃墜システムを開発した高校2年生逮捕」
「吹き矢でドローンを墜落させた68歳逮捕」
「自作のドローンでドローンの運行を妨害した会社員逮捕」
「配達途中のドローン墜落、小学生全治1ヶ月の重症」
「授業でドローンの攻撃方法を教えた小学校教諭、停職1か月の懲戒処分」
「鷲に襲われたドローン、僚機のサポートにより難を逃れる」
Sunday, 10 Apr, 2016
start by Mits in [mits_blog] @ 20:25:27
昨日酷使した身体を休めた後、午後8時から来週モードでお仕事開始の日曜日。
Saturday, 09 Apr, 2016
risyukyo by Mits in [mits_blog] @ 00:59:49
理趣経 (りしゅきょう) - 般若波羅蜜多理趣百五十頌 (はんにゃはらみったりしゅひゃくごじゅうじゅ) を聴きながら作業すると心が落ち着くもので。
[理趣経(2) ]
https://www.youtube.com/watch?v=WWifqXIYOdw
mahara by Mits in [mits_blog] @ 00:56:47

2016/04/09 00:53:57、Maharaの翻訳済みストリングをブラッシュアップして金曜日のお仕事終了。土曜日は朝から熊本市内某所で思いっきり体を動かした後、再度夕方からヘロヘロになりながら体を動かす予定。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Friday, 08 Apr, 2016
sakura by Mits in [mits_blog] @ 19:09:12

2016/04/08 17:56:28、熊本市中心部を流れる白川 (しらかわ) に架かる大甲橋 (たいこうはし) の西の空、春の夕日と桜と。
Thursday, 07 Apr, 2016
rain by Mits in [mits_blog] @ 17:17:53
朝から外の雨音を聞きながら、資料を読みながら、久しぶりに穏やかな1日を過ごす。年初から昨日までを振り返り、「本当に人間の欲の表現は様々ですなあ」と遠くを眺める目になってしまった。
Wednesday, 06 Apr, 2016
open by Mits in [mits_blog] @ 00:39:20

2016/04/06 00:35:46、今年5月に開催されるOpen SummitにMoodleの創始者氏Martin Dougiamasも登壇されるとのこと。行きたいなあ。
Monday, May 23, 2016, Kimmel Center for University Life, New York University
60 Washington Square South, NYU Washington Square Campus, New York NY
[Open Summit]
http://opensummits.org/
Tuesday, 05 Apr, 2016
mahara by Mits in [mits_blog] @ 17:10:43

2016/04/05 17:07:48、Mahara16.04rc2がリリースされたので、githubの日本語言語パックの16.04用ブランチを作成して、テスト環境に16.04をインストールして、翻訳用プログラムを設定し終えてペパーミントティーで一息の火曜日。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Monday, 04 Apr, 2016
guru by Mits in [mits_blog] @ 11:46:53
Amazonの「なか見! 検索」で軽く読んで笑ってしまった本をAmazonにオーダー。
完全教祖マニュアル
架神 恭介 (著), 辰巳 一世 (著)
価格:¥864
新書: 236ページ
出版社: 筑摩書房 (2009/11)
言語: 日本語
ISBN-10: 448006513X
ISBN-13: 978-4480065131
発売日: 2009/11
完全教祖マニュアル
架神 恭介 (著), 辰巳 一世 (著)
価格:¥864
新書: 236ページ
出版社: 筑摩書房 (2009/11)
言語: 日本語
ISBN-10: 448006513X
ISBN-13: 978-4480065131
発売日: 2009/11
Sunday, 03 Apr, 2016
all-nighter by Mits in [mits_blog] @ 06:49:48

2016/04/03 06:45:37、徹夜作業の勢いのまま、新しく発生したMaharaのストリングの翻訳を終える日曜日午前7時前。
[Mahara Japanese language packs on GitHub]
https://github.com/mitstek/mahara-ja
Saturday, 02 Apr, 2016
@work by Mits in [mits_blog] @ 22:07:27
午前90分、午後126分熊本市某所で思いっきり体を動かした後、明朝までお仕事の土曜日の夜。明日が雨のため、今夜が桜の見納めなのだろうか。
Friday, 01 Apr, 2016
cherry blossoms by Mits in [mits_blog] @ 20:34:04

2016/04/01 19:46:27、熊本中央郵便局で書類を発送して、熊本城長塀 (ながべい) 前の桜を急いで眺めて、今日1日の仕事を終えるのであった。